魔女こいにっき 体験版レビュー
魔女こいにっきってどんなゲーム? そんなあなたにお送りしたいゆな日記。
どうもこんにちは。
気づけば5月も半分過ぎてて唖然としてるゆなさんです。
そんな訳で、体験版レビュー記事。
4月末には更新するつもりだったのに、艦これイベントだの戦女神だのが重なって放置してました、ごめんなさい。
今回はQoobrand様から5月30日に発売予定の『魔女こいにっき』です。

さくさく6月に延びたからね、仕方ないね。
さくさく体験版もやるつもりですが、発売日早い作品から消化していきたいところです。
今作、ナツユメやはつゆきさくらで有名な新島夕さんがメインライターを務めていると言うこともあり、非常に独特な雰囲気の作品です。
そういった点に少なからず触れざるを得ないため、作品の新鮮さを保ちたい人はいつも以上にご注意ください。
プレイ時間はのんびりプレイでやはり2~3時間程度。
容量は大きいですが、シナリオ部分は長すぎず短すぎずといった感じですね。
体験版2もプレイしたので、両方合わせてのレビューとなります。
ではでは、ネタバレ注意報をスルーする方は先にお進みください。
どうもこんにちは。
気づけば5月も半分過ぎてて唖然としてるゆなさんです。
そんな訳で、体験版レビュー記事。
4月末には更新するつもりだったのに、艦これイベントだの戦女神だのが重なって放置してました、ごめんなさい。
今回はQoobrand様から5月30日に発売予定の『魔女こいにっき』です。

さくさく6月に延びたからね、仕方ないね。
さくさく体験版もやるつもりですが、発売日早い作品から消化していきたいところです。
今作、ナツユメやはつゆきさくらで有名な新島夕さんがメインライターを務めていると言うこともあり、非常に独特な雰囲気の作品です。
そういった点に少なからず触れざるを得ないため、作品の新鮮さを保ちたい人はいつも以上にご注意ください。
プレイ時間はのんびりプレイでやはり2~3時間程度。
容量は大きいですが、シナリオ部分は長すぎず短すぎずといった感じですね。
体験版2もプレイしたので、両方合わせてのレビューとなります。
ではでは、ネタバレ注意報をスルーする方は先にお進みください。
スポンサーサイト
節目のご挨拶
特に誰に向けてお送りしたいと言うわけでもないゆな日記。
どうもこんにちは。
Fate/EXTRA CCCやってるせいで相変わらずいろいろな体験版に手を付けてないゆなさんです。
そんな訳で今回も結局体験版レビューではありません。
雑記というか、日記というか、そんな感じ。
趣旨としましては、色々キリがいいから何か書こうとか、思い立ってしまった訳です。
方向性としては年末のあれと同じです。
いつも以上に内容無いこと請け合いですが、よろしければお付き合いください。
しかし、バナー張ると見栄え良くなって良い分、特に画像張れたりしない記事は殺風景な感じしますね。仕方ないのですが。
どうもこんにちは。
Fate/EXTRA CCCやってるせいで相変わらずいろいろな体験版に手を付けてないゆなさんです。
そんな訳で今回も結局体験版レビューではありません。
雑記というか、日記というか、そんな感じ。
趣旨としましては、色々キリがいいから何か書こうとか、思い立ってしまった訳です。
方向性としては年末のあれと同じです。
いつも以上に内容無いこと請け合いですが、よろしければお付き合いください。
しかし、バナー張ると見栄え良くなって良い分、特に画像張れたりしない記事は殺風景な感じしますね。仕方ないのですが。
Clover Day's プレイ後感想
Clover Day'sクリアしたぜ!そんなあなたにお送りしたいゆな日記。
どうもこんにちは。
いつの間にか4月ですね。春休みの間何もしてない気がするのはきっと気のせい。
そんな訳でタイトル通りクロデクリア後の感想です。

感想書かないって言ってたじゃんとまたもやツッコミ受けそうですがそれはそれ。
レビューしたり感想書くことが自分の中で強制になることほど馬鹿らしいことはないですが、感想を書かないことが強制になることも同じくらい馬鹿らしいと気づいたゆなさんなのでした。
書きたい時に書きたいことを書きたいように書く。
そんな物書きとしての初志を思い出したということにしておいてください。
と言うことで、珍しく書こうという気になったので書きます。
レビューではありません。あくまで感想。
シナリオについてメインに触れて、演出についてもちょこちょこといった感じ。
と言うことで今回はガッツリネタバレ内容です。
いつも以上にご注意を。
プレイ時間は正直わかりません。クロデ中断してあれこれやるなんてことばかりやってたので時間計れてません。
体感としては長くもなく短くもなく、といった印象です。
攻略順はそこまで気にしなくてもいいと思います。
SSなど残してないので幾分見栄えの悪い記事になることは目をつぶってください。
それでは、先にお進みになる方は少々のお時間お付き合いくださいな。
どうもこんにちは。
いつの間にか4月ですね。春休みの間何もしてない気がするのはきっと気のせい。
そんな訳でタイトル通りクロデクリア後の感想です。

感想書かないって言ってたじゃんとまたもやツッコミ受けそうですがそれはそれ。
レビューしたり感想書くことが自分の中で強制になることほど馬鹿らしいことはないですが、感想を書かないことが強制になることも同じくらい馬鹿らしいと気づいたゆなさんなのでした。
書きたい時に書きたいことを書きたいように書く。
そんな物書きとしての初志を思い出したということにしておいてください。
と言うことで、珍しく書こうという気になったので書きます。
レビューではありません。あくまで感想。
シナリオについてメインに触れて、演出についてもちょこちょこといった感じ。
と言うことで今回はガッツリネタバレ内容です。
いつも以上にご注意を。
プレイ時間は正直わかりません。クロデ中断してあれこれやるなんてことばかりやってたので時間計れてません。
体感としては長くもなく短くもなく、といった印象です。
攻略順はそこまで気にしなくてもいいと思います。
SSなど残してないので幾分見栄えの悪い記事になることは目をつぶってください。
それでは、先にお進みになる方は少々のお時間お付き合いくださいな。
艦これ 5-5メモ
5-5突破できない、そんなあなたにお送りしたい訳ではないゆな日記。
どうもこんにちは。
今回はちょっと毛色を変えて艦これについての雑記です。
艦これに興味ない人には全く面白みのない記事ですのでお引き返しください。
ご存知の通り、トラック鯖でにわか提督を嗜んでいるゆなさんなのですが。
昨日5-5を無事に突破できたのでその記念も兼ねての記事ということです。
趣としましては来月以降、また挑戦する気になった時に編成とか装備とか忘れないようにっていう自分向きのメモみたいなものです。
なので、一応自分が突破した状況は載せますが、参考になるかどうかは保証しません。
悪しからず。
それでは、いつも以上に自己満足な記事ですがよろしければ先にお進みください。
どうもこんにちは。
今回はちょっと毛色を変えて艦これについての雑記です。
艦これに興味ない人には全く面白みのない記事ですのでお引き返しください。
ご存知の通り、トラック鯖でにわか提督を嗜んでいるゆなさんなのですが。
昨日5-5を無事に突破できたのでその記念も兼ねての記事ということです。
趣としましては来月以降、また挑戦する気になった時に編成とか装備とか忘れないようにっていう自分向きのメモみたいなものです。
なので、一応自分が突破した状況は載せますが、参考になるかどうかは保証しません。
悪しからず。
それでは、いつも以上に自己満足な記事ですがよろしければ先にお進みください。
サキガケ⇒ジェネレーション! 体験版レビュー
サキガケ⇒ジェネレーション!ってどんなゲーム? そんなあなたにお送りしたいゆな日記。
どうもこんにちは。
冒頭の挨拶、新しくしたいような気もしてきてるゆなさんです。
宣言通り、今回はClochetteさんから5月発売予定のサキガケ⇒ジェネレーション!の体験版レビューです。

体験版しか記事のネタがないとも言います。
相変わらずエロゲ一本プレイしてからの感想とかは書く気がありませんし……
来月になったらもうちょいネタとかある、かも。艦これイベントもあるし。
それはさておき、今回の体験版。
内容のボリュームとしては普通の体験版といった感じ。
相変わらずのんびりプレイで2時間程度でしょうか。
今回間に色々やったりしてたので性格な時間は不明ですが……
そんな訳で、毎度のごとくネタバレ気にしない方は先にお進みください。
今回はシナリオ面もクロデくらいにはつついていきますのでご注意を。
どうもこんにちは。
冒頭の挨拶、新しくしたいような気もしてきてるゆなさんです。
宣言通り、今回はClochetteさんから5月発売予定のサキガケ⇒ジェネレーション!の体験版レビューです。

体験版しか記事のネタがないとも言います。
相変わらずエロゲ一本プレイしてからの感想とかは書く気がありませんし……
来月になったらもうちょいネタとかある、かも。艦これイベントもあるし。
それはさておき、今回の体験版。
内容のボリュームとしては普通の体験版といった感じ。
相変わらずのんびりプレイで2時間程度でしょうか。
今回間に色々やったりしてたので性格な時間は不明ですが……
そんな訳で、毎度のごとくネタバレ気にしない方は先にお進みください。
今回はシナリオ面もクロデくらいにはつついていきますのでご注意を。